地域・職種で絞り込む
新潟県の施設情報
西蒲原福祉事務組合 理念
『しあわせを実感できる人生の実現』
○やひこの里は定員60名の障害者支援施設(施設入所支援、生活介護)です。利用者さんへの日常生活支援等のサービス提供を通し理念の実現を目指します。
当園では、みんなでなかよく地域に密着しながら自立した日常生活を支援しています。また、利用者の能力に応じた作業の場の提供により、働く喜びや機能低下の防止に取り組み、四季に応じた余暇活動(全体・ユニット単位・個々の希望)を行い、楽しい日々を過ごすことができるよう支援しています。
『地域密着型の小規模施設』という新潟県ミニコロニー構想のもと、
昭和56年4月いずみの里は県内5番目の農村型ミニコロニーとして
開所しました。現在は施設入所のほかグループホーム(陽だまり)、
ホームヘルプ(フレンド)の事業を運営しています。
「ようこそいらっしゃいました」のようこそ。いつでも、だれでも「ようこそ」の気持ちを大切に、サービスご利用者様・保護者様・地域住民の方々にお越しいただき日中活動に参加していただいたり、地域行事に参加させていただいたりと楽しみの多い事業所です。日中活動もメニューを豊富に用意させていただいており、講師の先生をお...
「心ゆたかに 体すこやかに みんなでくらそう」をモットーとし、一人ひとりの望まれる生き方を支えるべく、重度化、高齢化、障害の多様化などに合わせた支援、介護等の取り組みを行っております。
利用者、職員一同、地域の方々からも「あってよかった」と思われるよう、積極的な地域交流、地域貢献に関わることに努め、...