会員施設紹介

地域・事業で絞り込む

新潟県の施設情報

障害者支援施設 第二岩の平園

第二岩の平園は1994年(平成6)年に開設された障害者支援施設です。岩の平園に隣接し、主に施設に入所された障がいのある方に対して、状態や特性等に応じてさまざまな支援をしています(日中は生活介護による支援)。定員は施設入所支援、生活介護いずれも50名、短期入所5名です。近くの畑で長芋などの野菜を栽培し、自分たちで...

障害者支援施設 岩の平園 

岩の平園は1983年(昭和58)年に佐渡で最も早く開設された障害者施設です。主に施設に入所された障がいのある方に対し、状態や特性等に応じてさまざまな支援をしています(日中は生活介護による支援)。定員は施設入所支援、生活介護いずれも50名、短期入所3名です。幅広い年齢層の方が入所されています。最高齢は90歳の方で、...

あおの風

 社会福祉法人のぞみの家福祉会あおの風です。  私たちは、ご利用者一人ひとりが自分の思いを素直に表現しながらいきいきと生活できることを大切にし、「生きがい」を体験できる日中活動と「地域の居場所」の提供を目指しています。  新発田市へ来られた際は、是非お立ち寄りください。皆様にお会いできることを心よりお待ちしておりま...

コロニーにいがた白岩の里

コロニーにいがた白岩の里は、主に知的障害のある方を対象とする、1つの福祉型障害児施設と4つの障害者支援施設から構成される施設です。 日本海と信濃川の河口を望む場所で、ゆったりとした広い敷地には、芝生や樹木も多く緑豊かな環境の中で生活を送ることができます。 【法人理念】 自分や家族、友人が利用したいと思うサービ...