会員施設紹介

地域・事業で絞り込む

新潟県の施設情報

ネクサス・わかば  

通所事業では、重度心身障害者から行動障害の方まで幅広く障がいのある利用者が5つのグループに分かれ活動しています。また、短期入所、放課後等デイサービス事業も運営しており、地域のニーズ及び利用者のニーズに寄り添った支援を心掛け「ネクサスに関わるすべての人がハッピーに!」をモットーに、利用者はもとより、家族や職員も幸...

社会福祉法人のぞみの家福祉会 ジョブプレイスのぞみふぁーむ

のぞみふぁーむは、令和3年度から「農業」を中心とした活動に取り組んでいます。地域の農家さんが抱える高齢化・後継者不足・人手不足などの諸課題解決に向けて、その一端を当事業所のご利用者が担いながら、地域の中で働く場としての機能を果たすことを目指しています。また、栽培だけでなく、農産物の販売や加工製品の販売にも力を入...

さくらの里

さくらの里の歴史は古く、平成21年に地域活動支援センターさくらの里に移行する前は五泉市心身障害者連絡協議会が運営する作業所としてこの地域で障害をお持ちの方々を支えてきました。現在はレクリエーションや創作活動、体力づくりに取り組む生活介護事業、農福連携や軽作業、高齢者福祉事業所で職員のサポートを得ながら清掃や洗濯作...

きなせ家

知的障害者デイサービスと小規模作業所あわしまの家が平成16年に一緒になり、現在のきなせ家が誕生しました。生活介護では健康づくり活動や創作活動等を、就労継続支援B型では軽作業や高齢者施設での清掃や包布交換作業を、それぞれ職員がサポートしながら行っています。五泉駅から徒歩約10分のところにあり、公共交通での通所、通...